歴史と文化に浸る温泉旅

歴史と文化に浸る温泉旅

銀山・四万・道後——3つの名湯が紡ぐ歴史と文化。大人だけが味わえる、物語に入り込むような特別な時間を、JSTがあなたの旅に仕立てます。

山形県・銀山温泉 「時を旅する、ノスタルジーと静寂の湯宿街」

【1日目】

【午前】山形新幹線で山形駅へ(約5時間・普通指定利用)

専用車またはレンタカーで銀山温泉へ(約40分)

【昼】 旅館直営または提携料亭で山形牛会席ランチ

【午後】ガイド付き温泉街・歴史散策(鉱山跡・おしんロケ地・レトロ喫茶)

【夕方】川沿いの歴史ある旅館にチェックイン

【夜】 山形牛と季節の懐石+地酒ペアリング → ガス灯の夜景散歩

【2日目】

【朝】 川沿いの温泉で朝風呂を楽しむ

【午前】俳聖・松尾芭蕉も訪れたことで知られる山寺(立石寺)へ

【昼】 山形市内でランチ。山形駅から帰路へ

銀山温泉

【参考料金】
2025年10月1日(水)~10月2日(木) 往復列車利用 2名1室利用/大人/お1人様/名古屋発

新幹線利用:旅行代金:105,500円

飛行機利用:旅行代金:98,800円

【旅行代金に含まれるもの:新幹線又は飛行機代金、宿泊代金、1日目&2日目ガイド、夕食/朝食】

群馬県・四万温泉 「大正ロマンが息づく癒しの水と森の温泉郷」

【1日目】

【午前】四万温泉へ

【昼】川沿い料亭でランチ

【午後】奥四万湖エメラルドブルー絶景鑑賞

宿泊先の積善館へ(映画【千と千尋の神隠し】湯屋「油屋」のモデルの一つとされています。)

館内見学、ラウンジでゆったりとお過ごしください

【夜】 個室で囲炉裏会席+地酒ペアリング

夜の温泉街ライトアップ散策

【2日目】

【朝】 渓流を眺めながら朝湯

【午前】竹久夢二ギャラリー鑑賞(夢二が描いた大正浪漫の美人画と温泉文化に触れる)

【昼】 地酒カフェで甘酒&スイーツ、または地元そばランチ

【午後】群馬銘菓などのお土産店散策 → 高崎駅発帰路へ

奥四万湖

【参考料金】
2025年10月1日(水)~10月2日(木) 往復列車利用 2名1室利用/大人/お1人様/名古屋発

旅行代金:74,200円

【旅行代金に含まれるもの:新幹線代金、宿泊代金、夕食/朝食】

愛媛・道後温泉 「日本最古の湯に浸る、大人の贅沢物語旅」

【1日目】

【午前】松山空港着 →タクシー観光で道後温泉へ(道中で松山城立ち寄り、天守から城下町を一望)

【昼】 老舗料亭で鯛づくし御膳(鯛めし・鯛の薄造り・鯛茶漬け)

【午後】重要文化財・道後温泉本館の特別入浴「霊の湯」個室利用でゆったり

【夕方】道後アートプロジェクト作品を巡る

【夜】 皇室や著名人も滞在した由緒ある高級旅館に宿泊

夕食は瀬戸内の旬食材を使った創作懐石を部屋食でゆったり堪能

【2日目】

【早朝】旅館のお風呂で朝日を浴びながら湯浴み

【午前】チェックアウト後、レンタカーもしくは観光タクシーで今治方面へ

【昼】 しまなみ海道付近で海鮮ランチ

【午後】今治タオル美術館で限定ギフト選び → 松山空港発帰路へ

しまなみ街道

【参考料金】
2025年10月1日(水)~10月2日(木) 往復飛行機利用 2名1室利用/大人/お1人様/名古屋発

旅行代金:83,800円

【旅行代金に含まれるもの:飛行機代金、宿泊代金、夕食/朝食、松山空港から道後温泉までのタクシー代】

スタッフおすすめポイント

山形・銀山温泉は、大正から昭和初期の面影を残す木造旅館街とガス灯の灯りが幻想的な湯の街。群馬・四万温泉は、湖と森に囲まれた自然美と『千と千尋の神隠し』の舞台とされる積善館、竹久夢二ゆかりの芸術文化が息づく温泉郷。愛媛・道後温泉は、日本最古の湯といわれる歴史に加え、現代アートやライトアップが彩る唯一無二の温泉街。いずれも物語と風景、文化が溶け合い、大人の旅心を満たします。JSTでは、このような歴史と現代的魅力を融合させた“物語のある温泉旅”を、お客様のご希望に合わせてオリジナルで手配可能。あなただけのストーリーをご案内します。