イタリア・フランスハネムーン

この体験談を書いたお客様
横谷様
何事もなく、ただただ楽しんで帰ってきました〜
イタリアではピザだけ食べれなかったんですが、美味しいイカスミパスタに出会いました!
ジェラートも美味しかったです。



パリは美術館巡りはしなかったんですが、ルーヴル美術館の外とショップだけ行きました笑
モンサンミッシェルは雨が降ったりやんだりで、天気にはあまり恵まれなかったんですが、行けただけでも大満足でした!


レンヌのチョコレート店も行けました!
想像以上の美味しさでたくさん買いました(*^^*)
日々のご褒美として冷蔵庫で保管してます笑

列車・バスも夫が色々調べてくれたので、問題なく乗ることができました。
⭐︎旅行での気づき等⭐︎
イタリアは入国審査が機械になっていて、ドキドキハラハラすることなく入国できました。
ヴェネツィアは土日(日帰りの場合)に入島税がかかるらしく、送迎してくれた方が登録の仕方等を教えてくれました。
Trattoria Rialto Novoというお店のイカ墨パスタが、とっても美味しくておすすめです!
店員さんも日本人がよく来るのか “イカスミ、オイシイデス。”と言ってました笑
気温も湿度も高く日本より暑いと感じました。
陽射しもキツいのでサングラスと帽子がとても役立ちました。
カフェもレストランも外の席に通されるので、暑さ対策必須です。
お土産はどこで買うのがよかったのかなと思ったので、事前にしっかりリサーチしとくといいかもです。
パリは入国審査がなく、荷物を受け取る場所に出たのでビックリしました。
不法入国しちゃったんじゃないかと笑
空港からホテルまで結構かかったので、送迎があってほんとによかったです。
Bouillon Chartierがリーズナブルなのに美味しくておすすめです!4日の滞在で2回行きました。
料理ももちろんですが、サングリアがジュースかと思うくらい飲みやすくて最高でした。

エッフェル塔・ノートルダムでペーパー写真を 無料で撮ってもらえました。3枚も!
22時過ぎるとようやく暗くなる時期だったけど、1日があっという間で時間が全然足りませんでした。
1ヶ月くらい滞在したかったです笑


ここのパンオショコラは美味しすぎました!


お気に入りのチョコ屋
モンサンミッシェルは天気に恵まれないと、宿泊はあまり意味がないかも、、
夕暮れやライトアップは検索で出てくるようには見えなくて残念でした。
ホテルからモンサンミッシェルまで歩いて行きましたが、近づくほどに風がどんどん強くなって、夏なのにすごく寒かったです。防寒対策するといい思います。
歩いて行くのもシャトルバスで行くのも、どちらもモンサンミッシェルが見えると感動でした。
パリから列車で行くならレンヌで、イヴァンシュヴァリエに是非寄ってほしいです。
チョコレートがどれも美味しく、且つお手頃価格なのでたくさん買ってよしです。
-アンケート-
Q. 悩み
A. 2ヵ国にしたけど、せっかくヨーロッパに行くなら3ヵ国がいいかなと思った。
Q. 決め手
A. 海外旅行に行く時はいつもJSTを利用していたので他を考えたことがなかった。
この度は大変お世話になりました。
織田さんにお手配いただけて、とても楽しいハネムーンとなりました。
またヨーロッパへ行く際には、よろしくお願いいたします。
お客様の日程
7/2 | 【夜】関西国際空港発、経由地で乗り換え、空路ヴェネチアへ。 【機中泊】 |
7/3 | 【午後】ヴェネチア到着後 係員の送迎にてホテルへ 【ヴェネチア泊】 |
7/4 | 【終日】自由行動 【ヴェネチア泊】 |
7/5 | 【午前】係員の送迎にて空港へ 【午後】ヴェネチア発 空路、パリへ 【午後】パリ到着後、係員の送迎にてホテルへ 【パリ泊】 |
7/6 | 【午前】パリ・モンパルナス駅発、 列車にてレンヌへ 【午後】レンヌ発、バスにてモンサンミッシェルへ 【モンサンミッシェル泊】 |
7/7 | 【午前】モンサンミッシェル発、バスにてレンヌへ 【午後】レンヌ発、列車にてパリ・モンパルナス駅へ 【パリ泊】 |
7/8 | 【終日】自由行動 【パリ泊】 |
7/9 | 【終日】自由行動 【パリ泊】 |
7/10 | 【午前】係員の送迎にて空港へ 【午後】パリ発、空路関西国際空港へ 【機中泊】 |
7/11 | 【夕方】関西国際空港着 |