アメリカスポーツ観戦ガイド

アメリカで人気のスポーツには、MLB(野球・大リーグ)、NBA(バスケットボール)、NHL(アイスホッケー)、NFL(アメリカンフットボール)、MLS(サッカー)があります。これらのプロリーグは主要都市にチームがあり、年間を通じて試合が行われています。例えば、ロサンゼルスにはMLBのドジャース、NBAのレイカーズやクリッパーズ、NHLのキングス、NFLのラムズやチャージャーズ、MLSのギャラクシーがあり、様々な試合が楽しめます。
各リーグはシーズンごとに試合が行われ、春にはMLB、秋にはNFL、冬にはNBAとNHL、春から秋にはMLSの試合が開催されます。1年を通してスポーツイベントを楽しむ機会が豊富です。せっかくスポーツが盛んなアメリカに行くのであれば、試合を観戦しない手はありません。スタジアムやアリーナでの観戦は、テレビでは味わえない臨場感や興奮を体験でき、素晴らしい思い出を作ることができます。

MLB(Major League Baseball)

春から秋にかけて行われるプロ野球リーグです。歴史ある球場での観戦は、家族や友人と共に楽しむのに最適です。特に夏の夜の試合は、リラックスした雰囲気の中で楽しめます。MLBは圧倒的に日本人選手が多いので、日本人選手の共演や対決を観戦できる機会が楽しみですね。中でもロサンゼルス・ドジャースは日本人選手が大谷選手をはじめ3人も在籍しており、日本のファンにとっても応援しがいのあるチームです。

NBA(National Basketball Association)

世界最高峰のバスケットボールリーグで、スピード感あふれる試合展開が魅力です。スター選手たちの華麗なプレーやダンクシュートは必見です。シーズンは秋から春にかけて行われ、プレーオフは特に盛り上がります。日本人選手の八村塁も活躍しており、彼のプレーを見ることができるのも大きな魅力です。

NFL(National Football League)

戦略とパワーが融合したアメリカンフットボールのプロリーグです。試合は秋から冬にかけて行われ、スーパーボウルは全米が注目する一大イベントです。スタジアムでの観戦は、熱狂的なファンと共に盛り上がること間違いなしです。

NHL(National Hockey League)

スピードと激しいボディチェックが特徴のプロアイスホッケーリーグです。試合は秋から春にかけて行われ、氷上で繰り広げられる白熱した戦いは観客を魅了します。特にプレーオフは見逃せません。

MLS(Major League Soccer)

近年急速に人気が高まっているアメリカのプロサッカーリーグです。試合は春から秋にかけて行われ、各地のスタジアムで熱戦が繰り広げられます。

アメリカ5大スポーツ一覧表

スポーツチーム数レギュラーシーズンポストシーズン日程発表時期
野球(MLB)303月下旬~10月上旬10月上旬~下旬前年8月中旬
バスケ(NBA)3010月中旬~4月上旬4月中旬~6月中旬(ファイナル)8月中旬
アメフト(NFL)329月上旬から1月上旬1月中旬~2月上旬(SB)5月上旬~中旬
アイスホッケー(NHL)3210月上旬~4月中旬4月中旬~6月中旬(SC)6月下旬から7月上旬
サッカー(MLS)302月下旬から10月上旬10月中旬~12月(MLSカップ)12月中旬

人気のNBAとMLBを一度の旅行で2つ観戦できるコツを解説しています。興味のある方は是非、ご覧ください。

JSTでは、スポーツ観戦(チケット)の手配を組み合わせた旅行を手配することが可能です。ぜひ、ご相談ください。