ワクチン接種なしで行ける海外旅行※11/15最新情報

この記事を書いた人
JSTスタッフ
新型コロナウィルスが蔓延してすでに3年が経とうとしています。日本含め海外からの入国者を禁止しておりましたが、2023年は海外旅行へ行く方もコロナ前の様に増えてきました。日々海外旅行の問い合わせも増えています!
現在、制限のある国はほとんどない状態となりました。今、どのような海外旅行が増えてきているのか?各国の気になる最新情報やいつになったら安く行けるのか…などについても紹介していきます。

目次
- 1 今はどんな旅行が多い?
- 2 ジェイエスティでは何ができる?
- 3 海外旅行保険は必要?
- 4 海外旅行はいつから安くいける?
- 5 中部国際空港 国際線続々復活!
- 6 なぜ航空券が高い?
- 7 パスポートの有効期限の落とし穴とは?
- 8 自宅でできるパスポート申請!?
- 9 ハワイの最新情報 2023年7月
- 10 人気ハワイの現地映像2023年4月
- 11 ハワイ マウイ島の山火事の最新情報2023年8月
- 12 ハワイ旅行のアメニティフィーって何?
- 13 ハワイ旅行前に知っておきたいESTAについて
- 14 現地で陽性になったらどうする?ハワイ
- 15 絶対失敗しない空港乗継
- 16 韓国旅行!ビザ免除延長決定!今韓国に行くには?
- 17 K-ETA一時免除へ
- 18 韓国入国の際に必要となるK-ETAの登録方法は?
- 19 韓国渡航に必要なこと完全版
- 20 オーストラリア渡航に必須!ETAの登録方法
- 21 2023年8月最新!中国に行くには何が必要?
- 22 5月にヨーロッパへ行ってきました
- 23 お客様体験談
- 24 ジェイエスティでは無料相談
今はどんな旅行が多い?
コロナ以前の海外旅行は飛行機(航空券)とホテルがセットになったパッケージツアーが多くありました。コロナ以降より航空券の金額がリアルタイムで変動する時価型のダイナミックパッケージというものが増えてきました「旅行に行きたいけど自分に合うものを探してほしい!」
という方はジェイエスティにぜひご相談ください。
ジェイエスティってどんな会社?
海外旅行に行きたいけど久しぶりの海外だからわからないことが多い。ジェイエスティではお客様のご希望を伺い既存のパンフレットにはない素敵なプランをご提案させていただきます。
ジェイエスティでは何ができる?
・航空券を探してほしい
・ハネムーン旅行に行きたい
・留学やワーキングホリデーに行きたい
・海外挙式をしたい
・家族旅行に行きたい
・出張の手配をしてほしい
・海外旅行保険 WEBからでもお申込みが可能です
ジェイエスティではどれも無料相談で可能です!
海外旅行保険は必要?

海外旅行中、たとえ万全の注意を払っていても、事故や事件に巻き込まれてしまう可能性はないとは限りません。日本とは違う環境で思いがけない病気にかかる可能性もあります。
今まで旅行中に病気になったり、事故にあったりしたことがないから大丈夫…というい方も多いと思いますが、実は保険に加入した人の中でも14人に1人(AIG損保調べ)が海外でなにかしらのトラブルにあっているのです。
予期できないトラブルに備え、海外旅行保険には必ず加入しておくことをお勧めいたします。
また、短期・近場の海外旅行でも楽しく快適な旅にしたいならきちんと海外旅行保険に加入しましょう!
【AIG海外保険の特徴】
・ケガや病気補償が充実(治療救援費用無制限)
・さまざまなトラブルを幅広く補償(盗難や破損、飛行機の遅延や列車の運休など)
・アシスタンス サービス(24時間365日 日本語対応のコールセンタートラブル時にサポート)
海外旅行はいつから安くいける?
海外旅行はコロナ以前の状態に戻ってきましたが、旅行の費用が上がっています。そこで賢く海外へ行く方法についても紹介していきます!
2023年の現状からフライトの便数・燃油サーチャージについて旅行会社の視点で詳しく解説します!
中部国際空港 国際線続々復活!
2023年11月時点の中部国際空港の国際線の様子をお話しします。
なぜ航空券が高い?
なぜ今海外航空券の料金が高騰しているのかを解説します!
パスポートの有効期限の落とし穴とは?
個人で旅行を手配される方のよくある落とし穴、パスポートの残存有効期限について紹介します。
自宅でできるパスポート申請!?
ハワイの最新情報 2023年7月
ハワイの最新スポットを紹介します!
人気ハワイの現地映像2023年4月
ワイキキ中心地のコンドミニアムをご紹介!
ハワイ マウイ島の山火事の最新情報2023年8月
ハワイ旅行のアメニティフィーって何?
ハワイ旅行前に知っておきたいESTAについて
現地で陽性になったらどうする?ハワイ
ハワイ旅行中、帰国前のPCR検査で陽性判定。もし帰国足止めになってしまったらどうする?
コロナ陽性反応が出た場合の対処法についてまとめました。※2023/9 最新情報
絶対失敗しない空港乗継
これさえ知っていれば空港での乗り継ぎも怖くない!乗継で気を付けるべきことについて紹介します!
韓国旅行!ビザ免除延長決定!今韓国に行くには?
ビザ免除期間について・韓国への入国条件・日本帰国時について解説!
K-ETA一時免除へ
2023年4月1日よりK-ETAが一時免除に。日本及び他21ヶ国の国籍の方はノービザで韓国へ入国する場合はK-ETAも不要です。
対象国:日本、オランダ、ノルウェー、ニュージーランド、台湾、デンマーク、ドイツ、マカオ、アメリカ、ベルギー、スウェーデン、スペイン、シンガポール、イギリス、オーストリア、イタリア、カナダ、ポーランド、フランス、フィンランド、オーストラリア、香港
期間は2023年4月1日~2024年12月31日
韓国入国の際に必要となるK-ETAの登録方法は?
動画を見れば完璧!韓国へ渡航の際はぜひK-ETAの登録方法参考にしてくださいね!
韓国渡航に必要なこと完全版
オーストラリア渡航に必須!ETAの登録方法
オーストラリア入国に必要な「ETA(イータ)※」の登録方法について解説!
※別称ETAS(イータス)
※申請方法は予告なく変更となる場合があります
◆当社について査証やアプリ使用方法等のご質問等はお答えできかねます。
ご質問は大使館・領事館にお問合せください。
2023年8月最新!中国に行くには何が必要?
現在中国に行くには何が必要か… 基本情報からビザ・フライトスケジュールについてまとめました!
5月にヨーロッパへ行ってきました
5月中旬にロンドン・パリ・ドバイへ行ってきました!
エミレーツ航空の搭乗リポートもしています♪
お客様体験談
コロナが明けてからのご旅行に行かれたお客様の体験談をまとめました!
家族旅行からハネムーンのご旅行に行かれた皆様の素敵な旅行記です♪
ジェイエスティでは無料相談

旅行会社ではコロナ後より相談料を設けているところが増えてきました。
ちょっと相談したいだけなのに…金額を見てから検討したいのに…という方も中にはいるかと思います。
ジェイエスティでは相談料無料です!
事前にご予約をいただくと専任スタッフよりご案内させていただきます。
ぜひお気軽にお問い合わせください。
※手配代行を伴わないご質問はご自身でご確認ください。