スリランカ研修旅行体験記

この記事を書いた人
早川 ブライダルワン担当
2025年4月6日から7日間、スリランカへ研修旅行に行ってきました!スリランカは理由もわからずなぜか惹かれて10年以上前からずっと変わらず行ってみたいと思っていた国でしたので、最高に充実した時間を過ごしてくることができました。
想像以上に美しい自然と豊かな文化が息づくこの国での経験は、私にとって非常に印象深く、忘れがたいものとなりました。スリランカの建築や歴史、自然を深く知ることができ、まさに心に残る一週間となりました。
以下では、特に印象に残った出来事を中心に、私の体験をお伝えしたいと思います。今回スリランカ航空の森平さん、サロンゴの上田さん、現地エイトケンスペンスのサンカさん、サムさん大変お世話になりました。
目次
ジェフリーバワ設計のホテル滞在:ヘリタンスガンダラマとヘリタンスアフンガラ
スリランカで最も有名な建築家、ジェフリーバワ(Geoffrey Bawa)。彼の名は、スリランカ建築における革命的な存在として世界中で知られています。バワはトロピカル建築の第一人者であり、自然と建築が一体化する独特のデザインで、数多くのホテルや施設を手がけました。私が宿泊した「ヘリタンスガンダラマ」と「ヘリタンスアフンガラ」は、まさにその彼の建築理念を体験するにはうってつけの場所でした。
ヘリタンスガンダラマは、スリランカの文化と自然が調和した場所に位置し、開放的でありながらも、落ち着きのある空間が広がっていました。建物のデザインは、木材や石をそのまま生かして自然と調和させ、内部は一切無駄のないシンプルな美しさを追求していました。どこにいても、外の風景が流れ込んでくるように感じられ、建物と大自然が一体となった感覚を味わうことができました。


ヘリタンスアフンガラは、海沿いに立つこのリゾートもまた、ジェフリーバワの建築美を堪能する場所として完璧でした。特に、バワが生み出した「インフィニティプール」は圧巻で、海と空がひとつに溶け込んでいるような錯覚を覚えました。バワの建築に触れることができたことは、私にとって大きな学びとなりました。特に、自然光を活かした開放感のある空間作りがどれほど重要であるかを、実際にその場に身を置くことで理解できました。


シギリアロック:世界遺産の巨石
スリランカの名所「シギリアロック」を訪れることもできました。この巨大な岩山は、かつて王宮として使われた場所であり、現在は世界遺産に登録されています。登頂には少しハードな部分もありましたが、頂上に辿り着いた時の絶景は何物にも代えがたいものでした。周囲の景色が一望でき、スリランカの自然の壮大さを改めて感じることができました。
シギリアロックは、古代の王国の遺跡としても有名で、岩壁には美しい壁画や彫刻が施されています。これらは、スリランカの歴史と文化を学ぶ上で非常に貴重な財産であり、登る価値が十分にある場所でした。






ジープサファリ:ミンネリア国立公園とエコパーク
スリランカの豊かな自然を感じるために、ミンネリア国立公園とエコパークでジープサファリを体験しました。大自然の中で野生動物たちを間近で見ることができ、スリランカの動植物の多様性に圧倒されました。特に象の群れを見た瞬間は、心に深く刻まれました。
サファリは、スリランカの広大な平野と森林を駆け抜ける爽快感があり、野生動物たちが自然な姿で暮らす様子を観察することができました。この体験を通じて、スリランカの自然保護の重要性を再認識しました。



キャンディ:旧王都と仏歯寺
キャンディは、スリランカの歴史を感じる街で、旧王都として栄えた場所でもあります。その中でも「仏歯寺」は必見です。仏歯寺には仏陀の歯が安置されており、その重要性は計り知れません。寺院内の静かな空気と、参拝者の熱心な祈りの姿が印象的でした。
仏歯寺を訪れることによって、スリランカの仏教文化と歴史に触れることができ、心が洗われるような感覚を覚えました。



ヘリタンスティファクトリ:セイロンティーの茶摘み体験
スリランカといえば、やはりセイロンティーが有名です。ヘリタンスティファクトリでの茶摘み体験は、実際に茶畑の中で手摘みをし、茶葉の選別を学ぶ貴重な機会でした。茶の香りと手触りを感じながら、どのようにして一杯の紅茶が作られるのかを深く理解しました。標高2000メートルの高地で、セイロンティーを堪能する時間は、心地よい清涼感を与えてくれました。



アーユルヴェーダホテル視察:アリヤリゾート&スパ、アムマアーユルベーダとヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハゲダラ
スリランカの伝統医学であるアーユルヴェーダにも触れることができました。アリヤリゾート&スパ、アムマアーユルベーダとヘリタンス・アーユルヴェーダ・マハゲダラでは、アーユルヴェーダのリラクゼーション効果をが得られる施設の視察をしました。美と健康を追求される意識レベルの高い方に特におすすめだと感じました。



ピドゥランガラ登頂:絶景の日の出
ピドゥランガラの山頂から眺める日の出は、スリランカの旅で最も素晴らしい瞬間でした。シギリアロックを背景に、朝日が昇る瞬間、その光景はまさに圧巻でした。この場所からの絶景は、スリランカに行かれたら必見です!






コロンボのティーラウンジでハイティ
旅行の最後に訪れたのは、コロンボのディルマ・ティーラウンジでのハイティです。スリランカの上質な紅茶と共に、軽食やお菓子を楽しみながら、旅の締めくくりをしました。アフタヌーンティーの贅沢なひとときを過ごし、スリランカでの素晴らしい体験を思い返すことができました。

最後に
この7日間の研修旅行は、スリランカの建築、自然、文化、そして歴史を深く学ぶ貴重な機会となりました。ジェフリーバワの建築に触れ、大自然の中でリフレッシュし、スリランカの伝統や精神に触れたことで、旅の目的を達成したと感じています。スリランカは、まだまだ多くの魅力を秘めている国です。またいつか、さらに深くこの国を探求しに訪れたいと思います。