旅行計画

航空券の手配はどうすればいいですか?

ジェイエスティで、お客様のご希望に合った航空券をご案内いたします。

ジェイエスティでは、格安航空券を取り扱っており、お客様のご希望に合った航空券をご案内いたします。また、飛行機のスケジュール変更やトラブルの際の迅速な現地への連絡、サポートはもちろん、ツアーの参加に合わせて出発から帰国まで責任をもってサポートいたします。 飛行機、ホテル、ツアーと全ての手配をお任せいただければ、円滑かつ正確に手配させていただきます。コンチキ用航空券のページ

前後泊はなぜ必要なのですか?

現地発着ツアーの多くは、早朝に出発しますので、前泊が必要になります。

また、コンチキツアーの一部は、出発日前日にプレミーティングが予定されています。(参加は必須ではないですが、ツアーの説明、メンバーとの顔合わせの場となりますので、前泊をしてミーティングに参加するのが一般的です。)
ツアー出発日が、集合日(翌日から移動)のコースもありますが、飛行機の遅延・欠航などの万が一のトラブルに備えて、前泊をされることを強くおすすめします。また、多くのツアーは出発地での観光をしないため、ツアーの前後にご自身で観光することもできます。お申し込みの際、ツアー前後のご旅行もご相談ください。ホテル、列車、オプショナルツアー手配等、ご希望に合わせて旅をアレンジいたします。

現地で使う費用の目安はいくらですか?

ツアーに含まれない飲食費、オプショナルツアー代、 お土産・お小遣い、チップ代などがかかります。

現地で必要な費用は主に以下の4つです。 (「ヨーロピアン・ディスカバリー【12日間】」に参加の場合)
① ツアーに含まれない飲食費:約23,000円
② オプショナルツアー代:約30,000円
③ お土産・お小遣い:約15,000円
④ チップ:約7,000円
合計:約75,000円 ※上記費用は参加者の平均です。
オプショナルツアーへの参加頻度や個人的嗜好、換算レート等によって大きく変動いたします。夜は参加者と一緒にのみに出掛けたりすることが多いため、お酒を飲まれる方は余裕を持った予算を組むことがおススメです。

お金の持参方法について

①現金 ②クレジットカード ③キャッシュパスポートの3つです。

基本的にツアーへのお金の持参方法は3種類あります。①現金 ②クレジットカード ③キャッシュパスポートの3つです。万が一の紛失・盗難を考え、現金のみではなく、前述したものを併用するのがおススメです。キャッシュパスポートとは事前に日本で登録・入金をすることで、現地ATMで現金を引き出すことができるもので、オプショナルツアー等、現金を特に多く必要とするツアーに参加する際はとても便利です。お申し込みの際に是非ご相談ください。

留学・挙式・ハワイに
関しての質問はコチラから